MEO対策

Googleマイビジネスの便利な機能一覧

Googleマイビジネスの便利な機能一覧

Googleでの検索やGoogleMapで検索したときに表示される「Googleマイビジネス」ですが、様々な機能が備わっていることをご存知でしょうか。

デフォルトで表示される、電話番号やルート、WEBサイトを表示させる以外にも、商品紹介ができたり、ユーザーの分析ができたり・・・と、いろいろな使い方ができます。

初心者の方でもわかりやすように、Googleマイビジネスの機能と使い方をご紹介していきます。

問い合わせフォーム

Googleマイビジネスとは

Google検索またはGoogleMapで飲食店や、何かのサービスを検索したとき、検索結果に近くのお店の一覧が表示されます。Googleマイビジネスとは、GoogleMap内に表示される施設情報のことを言います。

GoogleMap内に表示されるGoogleマイビジネス

また、直接店舗名や企業名を検索した際に、検索結果に表示されるナレッジグラフもGoogleマイビジネスの情報が反映されています。

検索結果に表示されるGoogleマイビジネス

検索結果の目立つ箇所にあり、多くのユーザーがお店選びに活用しています。機能が備わっていて、登録を行えば自店舗に関する情報発信することができます。

Googleマイビジネスの機能を使うメリット

Googleマイビジネスの機能を使うメリット

たくさんの機能を紹介してきたGoogleマイビジネスですが、こんなにたくさんやる必要ある?と思う方もいるかもしれません。結論から言えば、やっておいたほうが絶対にいいです。

ここ数年で、Googleマイビジネスを利用する企業やお店はどんどん増えているので、むしろ使ってないこと自体がデメリットとも言えるかもしれません。

WEBサイトを持っていなくても最新情報の発信ができる

本格的なWEBサイトを作ろうとすると、それなりに大きな金額が必要になります。特に、個人経営の方だったりすると、WEBの施策はハードルが高い場合が多いと思います。

Googleマイビジネスには最新情報を発信するための機能がたくさん備わっています。「投稿機能」を使えば、商品紹介やクーポンの配布、予約機能など、リアルタイムで情報を更新することができますし、簡易的なサイトも無料で作ることができるため、WEB上での発信が簡単にできます。

検索結果で有利な位置に表示される

例えば、「場所+ランチ」などで検索してみると、GoogleMapがファーストビューに表示されます。広告が上に表示される場合もありますが、大抵その直下にGoogleMapが表示されます。

検索してすぐ自分の店舗が表示されると、宣伝効果は抜群ですよね。しかも、検索しているのは来店意欲の高い、周辺にいるユーザーであることが多いです。

検索結果よりも上位に表示されるため、場合によっては、WEBサイトを作ったり、そのサイトでSEO施策を行うよりも高い集客効果が得られることもあります。

周辺の店舗を探すユーザーの選択肢の一つになる

飲食店を探すときにGoogle検索やGoogleMapを利用するユーザーが増えているという調査結果もあります。お店選びを行う際のGoogleマイビジネスの需要は、大きくなってきているのです。

参考:グルメサイト評価、「信頼しない」飲食店6割。飲食店探しは「Googleマップ」「ウェブ検索」が急増|株式会社TableCheckのプレスリリース

上記で述べたように、Googleマイビジネスを充実させておけば、GoogleMapで上位化し、検索結果に表示される可能性もあります。もし、いくつかの検索ワードで上位3位以内に入ることができれば、リスティング広告やSEOのような効果を得られることもあります。

競合の店舗がきれいな写真や、丁寧なクチコミ返信をしているなか、特に写真も入っていないマイビジネスがあれば選択肢から外れるでしょうし、営業しているのかな?とユーザーに不安を抱かせる要因にもなりかねません。

さらに、Googleマイビジネスに投稿してある商品情報や、イベント告知をクリックしてもらえば、普通に調べれば上位化していないサイトでも、Googleマイビジネスから直接誘導できる可能性があるのです。

つまり、Googleマイビジネスの機能を充分に活かし、管理できていれば、集客の可能性が広がるということです。Googleマイビジネスはほとんどが無料の機能なので、タダで集客できるなら、やっておいて損はありませんよね。

Googleマイビジネスの登録

Googleマイビジネスの登録

まずは、Googleマイビジネスにオーナー登録をしましょう。オーナー登録をすることで、様々な機能が使えるようになります。

  1. 自店舗のGoogleマイビジネスを検索し、「このビジネスのオーナーですか?」をクリック
    ※自店舗のマイビジネスが作成されていない場合はコチラから登録できます。
  2. オーナー確認用のコード受け取り方法を選択
    ハガキ、電話、メールでの受け取りを選択できますが、店舗によって選択できる項目が異なります。
  3. 確認コードの認証
    Googleマイビジネスページで確認コードを入力

↓Googleマイビジネスの登録について詳しくはこちら

Googleマイビジネス登録方法
【初心者向け】Googleマイビジネスの登録方法を分かりやすく紹介Googleマイビジネスの登録方法を実際の手順と共に紹介します。初心者の方でも分かりやすいように、画像も含めて登録方法を説明していきます。...

Googleマイビジネスの無料で使える機能

Googleマイビジネスの無料で使える機能

Googleマイビジネスのオーナー登録ができたら、早速マイビジネスをカスタマイズしていきましょう。まずは無料で使える機能を紹介します。

基本情報

まずは基本情報をしっかり登録しておきましょう。Googleが勝手に生成している場合もありますが、間違ったものが入っていないかは確認必須です。管理画面の【情報】から更新できます。

Googleマイビジネスの基本情報の設定1

少なくとも〈住所〉〈営業時間〉〈電話番号〉〈WEBサイト〉は登録しておきましょう。

※WEBサイトをもっていないという方は、後で紹介する「ウェブサイト」の項目をチェックしてみてください。

また、特に飲食店などのマイビジネスでは〈サービス対応地域〉〈営業時間の詳細〉〈予約リンク〉も登録しておくとなお良いです。

Googleマイビジネスの基本情報の設定2

デリバリーなどのサービス対応ができる範囲や、ランチタイムや入店可能時間などの細かい時間設定が可能です。WEB上で予約や注文ができるサービスがあれば、〈予約リンク〉の設定もしておきましょう。

投稿機能

投稿機能では、商品の紹介やイベントの告知を発信することができます。管理画面の【投稿】から作成します。

Googleマイビジネスの投稿機能

最初に、投稿する内容にあった属性を選択します。2020年11月現在、以下のものが選べます。

  • COVID-19の最新情報(新型コロナウイルスに関する情報)
  • 特典(割引や来店特典などの情報)
  • 最新情報(店舗のお知らせや最新情報)
  • イベント(キャンペーンや展示への出店情報などイベントの告知)
  • 商品(サービスや商品について)

タイトルと、投稿をマイビジネス上に表示させる期間を入力は必須になっています。写真やイラストなどを入れると、ユーザーの目に留まりやすくなるので、できれば入れておきましょう。

また、必須の項目では無いですが詳細情報を記載したり、予約や電話番号へつなげるボタンを入れる事もできます。例えば商品紹介の投稿であれば、自社サイトの商品詳細ページや購入画面のURLを入れておくと、スムーズにユーザーを誘導することができます。

Googleマイビジネスの投稿機能詳細

写真・動画を追加

魅力的な写真があったほうが、マイビジネスのクリック率も来店意欲も上がります。写真はGoogleがネット上から引っ張ってきたものや、ユーザーから投稿された写真が入っていることがありますが、お店で撮影したPR用の写真があったほうが見栄えが良くなります。

管理画面の【写真】から追加します。

Googleマイビジネスの写真・動画投稿

もし、PR用の動画などがあれば、それもここから投稿することができます。

特に、美容室や飲食店などはお店の雰囲気がユーザーのお店選びを左右することもあるので、店内の内装や料理の写真など、きれいに撮影したものを投稿しておきましょう。

↓写真投稿について詳しくはこちら

Googleマイビジネスの写真の投稿方法とは?活用方法まで徹底解説!
Googleマイビジネスの写真の投稿方法とは?活用方法まで徹底解説!Googleマイビジネスの写真の投稿は、店舗をより魅力的に見せるため集客につなげる重要な要素となります。今回は、Googleマイビジネスの写真の投稿方法から活用方法までをご紹介します。 ...

↓動画投稿について詳しくはこちら

動画を見ている人
店舗集客に必須!Googleマイビジネスの動画投稿の方法と活用の仕方Googleマイビジネスで動画を投稿する方法、動画のサイズや容量、集客につなげるためのポイントなどを解説。...

質問機能

Googleマイビジネスの質問機能は、管理者でなくても、誰でも質問と回答ができるようになっています。この機能は、管理画面からではなく検索結果のマイビジネス上の【質問する】から入力します。

Googleマイビジネスの質問機能

よく問い合わせがあるような内容などを入れて、Q&Aのように使うと効果的です。

Googleマイビジネスの質問の回答

質問の例

  • クレジットカードは使えますか?
  • 駐車場はありますか?
  • ケーキなどの持ち込みは可能ですか?
  • 貸し切りはできますか?
  • ラッピングはしてもらえますか? など

お店の業種にあった質問を入れておきましょう。質問が思いつかない!という方は以下のようなサイトを参考にすると良いでしょう。

よくあるご質問/FAQ/Q&A サンプル例文集

口コミ返信

Googleマイビジネスには誰でも口コミ投稿をすることができて、マイビジネスの管理者は投稿された口コミに返信することができます。管理画面の【クチコミ】から返信しましょう。

Googleマイビジネスのクチコミ返信

口コミに返信をすることで、リピーターの獲得にも繋がりますし、後からGoogleマイビジネスに訪れた人にも良い印象を持ってもらえる可能性が高いです。

口コミ返信をする際に気をつけることは、良い口コミにも悪い口コミにも丁寧な返信をするということです。できれば、全て定型文ではなくユーザーが書き込んでいる内容によって少しだけでも返信内容を変えると、より丁寧な印象になります。

ネガティブな口コミの削除について

Googleマイビジネスの口コミは違反報告をすることで削除できる可能性があります。攻撃的な内容や、事実無根の言いがかりなどは比較的削除してもらえる場合が多いです。ただし、削除するかどうかはGoogleの判断によるので、違反報告をすれば必ず削除できるという保証はありません。

そこで、削除ができなかった口コミの対策方法としては、返信を行うことをおすすめします。「不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。スタッフの教育に努めてまいります。」といった内容の丁寧な返信をしておくことで、後からマイビジネスを訪れた人に誠意ある対応をするお店だという印象をもたせる事ができます。

↓Googleマイビジネスの口コミ削除については以下の記事も参考にしてみてください。

Googleマイビジネスのネガティブな口コミを削除する方法
【必見】Googleマイビジネスのネガティブな口コミを削除する方法Googleマイビジネスに書かれてしまったネガティブな口コミを削除する方法をまとめています。また、ネガティブな口コミを書かれないようにするためのヒントについても教えます。...

属性の追加

管理画面の【情報】から属性を追加することができます。特に最近は、ウイルス対策についても追加できるようになっています。来店型の店舗のマイビジネスには、マスクや検温が必要かなどの情報があったほうが安心して施設を利用してもらう事ができますよね。

Googleマイビジネスの属性の追加

業種や店舗によってここに表示される内容は変わってきます。

たとえば、美容室や飲食店などではお店で使えるクレジットカードを選択することができたり、ホテルではインターネット利用の有無について書き込むことができたり・・・バリアフリーの有無や設備についてなどもあるので、当てはまるものはチェックをしておきましょう。

インサイト

インサイトとは、Googleマイビジネス上でユーザーがどのような行動をしたのかがわかる機能です。マイビジネスをみて電話をかけた人がどれくらいか、WEBサイトへアクセスした人はどれくらいかなどが記録されます。管理画面の【インサイト】から確認してみましょう。

Googleマイビジネスのインサイト

インサイトで確認できるデータ

〈ユーザーがあなたのビジネスを検索した方法〉
どのくらいのユーザーが自社のマイビジネスをクリックしているかがわかります。たどり着いた方法別に表示されます。

  • 直接検索:いわゆる指名検索のことを指します。特定の企業名や住所で検索されている数が表示されます。
  • 関節検索:指名ワード以外での検索です。たとえば「地域名+美容室」での検索でたどり着いたユーザー数です。
  • ブランド名:競合他社などの似たサービスや関連するブランドを検索してたどり着いたユーザーの数が表示されます。

〈ビジネスの検索に使用された検索語句〉
ユーザーがマイビジネスにたどり着く際に検索したワードが表示されます。10検索以下の場合は「<10」と表示されます。

〈ユーザーがビジネスを見つけたGoogleサービス〉
ユーザーが検索からマイビジネスをクリックしたのか、MAPからたどり着いたのかがわかります。

〈ユーザーの反応〉
ユーザーがマイビジネス内でどんな行動をしたのかが表示されます。WEBサイトの表示、ルートの表示、電話をかけた数がわかります。

〈ルートのリクエスト〉
ユーザーがルート検索をした地域が地図で表示されます。お客さんがどのくらいの範囲から来ているのかがわかります。

〈電話〉
ユーザーが何曜日に電話をかける事が多いのかがわかります。

〈ビジネスが認知されている要因〉
顧客がどんなお店を求めてマイビジネスにアクセスしているかがわかります。
例えば飲食店であれば、「ランチに人気のお店」「グループ向き」などの属性のパーセンテージが表示されます。

〈混雑する時間帯〉
来客が多い曜日と時間帯がわかります。

〈写真の閲覧〉
マイビジネスに投稿している写真の表示回数がグラフになっています。同時に同業他社がどれくらい表示されているかが表示されるので比較をすることができます。

〈写真の枚数〉
投稿している写真の枚数を同業他社と比較することができます。他社と比較して投稿が少ないようであれば、新しく写真を投稿しましょう。

↓インサイト機能については下記で詳しく紹介しています。

Googleマイビジネスを徹底分析!インサイト機能でできることまとめ
Googleマイビジネスを徹底分析!インサイト機能でできることまとめネット上で、お店や施設を検索するときに出てくるGoogleマイビジネスですが、最近は機能がとても充実してきて、情報発信をこまめに行なって...

ウェブサイト

企業や店舗のHPをすでにもっている方には必要ないかもしれませんが、個人経営などの場合はちゃんとした自社サイトをもっていない場合もあるかと思います。そんな方でも心配いりません。Googleマイビジネスでは、基本情報で設定できる簡易的なHPを作成することができるのです。

管理画面の【ウェブサイト】から作成できます。まずは〈テーマ〉からいくつかあるイメージのなかで好きなものを選びます。

GoogleマイビジネスのWEBサイト作成

テーマが決まったら、〈編集〉からTOPに表示されるテキストを入力します。すでにGoogleマイビジネスの投稿機能を使っていたり、クチコミが入っていたりするとそれも自動的に入力されます。

簡易的なものなので、自由度が低く入力できる情報も限られますが、形だけでもサイトがあるほうが、ない場合よりも圧倒的にユーザーに安心感を与える事ができます。既存のサイトをもってない方は是非作成してみてください。

↓ウェブサイトについて詳しくはこちら

「ウェブサイト」の活用方法
簡単につくれる!Googleマイビジネス「ウェブサイト」の活用方法Googleマイビジネスの「ウェブサイト」で簡単にホームページがつくれることはご存知ですか?本記事では「ウェブサイト」の活用方法と、他にも簡単にホームページをつくれる方法を厳選してご紹介します。ホームページ作成でお困りの方は是非、参考にしてみて下さい。...

Googleマイビジネスのオプション機能

Googleマイビジネスのオプション機能

上記で紹介した機能は無料で使えるものですが、ここからはGoogleマイビジネスをより充実させるための機能をご紹介します。

インドアビュー

店内を360°ぐるっと写真で見渡せる機能です。お店の外についてはGoogleが撮影したストリートビューがありますが、店内については自分たちで用意する必要があります。

インドアビューは実際に訪れたかのように、施設内を写真で確認することができます。どんな雰囲気のお店なのか、広さはどれくらいなのかなどをWeb上で下見することができるので、安心して来店してもらえます。

機材と知識があれば自分たちでも撮影して投稿することができますが、やり方が分からなければプロにお願いするほうが簡単です。

コチラから、Google公認のフォトグラファーを検索することができます。

↓インドアビューについて、詳しくは下記の記事も参考にしてみてください。

Googleインドアビューとは 価格感から得られる効果まで徹底解析
Googleインドアビューとは?|価格感〜得られる効果まで徹底解析!「Googleインドアビューってなんとなく聞いたことあるけど具体的に何のこと?」「ストリートビューと何が違うの?」店舗運営をしている方はこんな疑問を感じたことありませんか?インドアビューとは店舗の内観をわかりやすく伝える、屋内の360°パノラマ画像のことです。お店探しをしている人にとっては、中の様子や雰囲気がよくわからないまま予約をするのは不安に感じるものですが、Googleマイビジネスでインドアビューを使えば新規来店に繋がりやすくなります。本記事では店舗運営をされている方向けに、インドアビューの価格感〜得られる効果まで徹底解析しますので是非読んでみてくださいね。...

Google広告と連携

Googleマイビジネスを広告として使う事ができます。広告に連携することで、GoogleMapでの検索時に自社のマイビジネスを上位に表示させることができます。普通のリスティング広告と同様、クリックで広告費が消化されていきます。

ただし、広告で上位表示させた場合には以下の画像のように「広告」という表示がされます。ユーザーによっては、広告と書かれたマイビジネスはクリックを避けるという人もいるので注意です。

Googleマップの広告表示

「広告」と出さずに上位表示させるには?

Googleマイビジネスを上位化させるにはいろいろな要因がありますが、基本的にはユーザーにとって使いやすいマイビジネスが上位化しやすい傾向にあります。

近くに同様のサービスを提供しているお店が少なければ、すでに上位化している、もしくは少し手を加えれば上位化することもあるかもしれません。しかし、周りに競合が多いとなると、自社のマイビジネスを上位化させるのは難易度が高くなります。

「広告」の表示は嫌だけれど、自力でGoogleマイビジネスを上位化させるのも難しい・・・そういう場合は、MEO対策を検討してみてください。

MEOは「Map Engine Optimization」の略で、Googleマイビジネスを最適化し、GoogleMap内で上位化させる施策です。施策費がお手頃で成功報酬の場合が多いですし、なによりMEOで上位化したマイビジネスには「広告」の表示が付きません。Googleマイビジネスでの集客を考えている方におすすめです。

↓MEOについて詳しくはこちら

MEO対策の効果
MEO対策の効果5つ【向いてるor向いていない業種は?】MEO対策による効果とは?MEO対策をすると、どのような効果があるのか。効果が高い業種や低い業種をそれぞれご紹介します。これからMEO対策を始める方は、どんな効果が見込まれるのか理解したうえで始めてみましょう。...

予約機能

ホテルや美容室など、一部の業界ではGoogleマイビジネスに予約機能をつけることができ、予約がGoogleマイビジネス上で完結できます。

この機能をつけるには、プロバイダとの契約が別途必要となり、そこに金額が発生します。契約したプロバイダのスケジュールシステムを利用して、Googleマイビジネス上で予約が可能になるのです。メニューなどの設定は、プロバイダのシステムにログインして編集することができます。

Googleマイビジネスの予約機能※画像は美容室の予約プロバイダです。

予約機能をつけると、【ホーム】で設定した〈予約リンク〉もこちらに切り替わります。

この機能のメリットは、別サイトへ遷移しないので、ユーザーがストレスを感じることなく予約を完結できることです。予約サイトへ移動する煩わしさからの離脱を防げます。

また、予約機能をつけると、Googleマイビジネスからの予約情報を管理することができます。

Googleマイビジネスの予約管理

リピーターの有無やどのサービスが人気なのかなどもわかるため、サービス展開のヒントにもなります。

まとめ

まとめ

Googleマイビジネスの機能を詳しく紹介してきました。

たくさんの機能があるので、全てを使いこなすのは難しいかもしれませんが、自分たちで運用できない場合は、プロにお願いすることも視野に入れてみてください。また、できるところだけでもきれいに整えておくと訪れたユーザーに与える印象が大きく変わります。

是非、この記事を参考にGoogleマイビジネスを充実させてくださいね。

お問い合わせはこちらから

ご要望の内容 必須

お名前 必須
会社名 必須
電話番号 必須
メールアドレス 必須
お問い合わせ内容

お客様からお預かりした情報は、弊社からの情報提供やご回答の際にのみ使用し、
その他の目的で使用したり、無断で第三者へ提供することはございません。
個人情報および、お送りいただきました内容の秘密は厳守いたします。

MEO対策で効率よく店舗に集客しませんか?
1600店舗に選ばれたMEO対策

Googleビジネスプロフィールを最適化するMEO対策は、コストパフォーマンスが良く、効果の出やすい集客施策です。

独自のノウハウを元に、集客に繋がるキーワードのご提案から、Googleビジネスプロフィールの運用コンサルティングまでご対応いたします。

クリニックや飲食店など、多種多様な業種、立地で成果を出し、多くのお客様からご好評いただいているサービスです。